出典 https://clue-web.herokuapp.com/
イジメられ経験者、元不登校児、そして家庭教師をやっていたハイパーメディアブロガーのだいちゃん(∀)です。
私は中学校3年生の時にはクラスメイトや担任と合わず、家庭環境も荒れていた為に不登校児になりました。
高校生の時には酷いイジメに遭い、不登校児になり高校を一度中退しています。
だから、私はそういった子達の役に立ちたくて家庭教師という職業を選び、主に不登校児や発達障害児の家庭教師をやっていました。ですが、私自信も身体障害者1級です。(人工透析患者。)さすがに、受験などのことも考えなければいけない、そして少子高齢化の影響で家庭教師の仕事、子供に関する教育の仕事はどんどん減ってきて個人の家庭教師では生活が出来なくなると、将来を見据えて、家庭教師からは手を引きました。
ですが、今でもボランティアでもいいから不登校児のお役に立ちたい、という思いがあります。
そこで出逢った不登校児と不登校児経験者、カウンセラーなどをマッチングするWEBサイト「CLUE」です。そこで、私も登録しました。
生き辛さを感じている子供を見捨てることが出来ない
登録してみた感じ、CLUEを通してカウンセラーや不登校経験者に直接あって話を聞いてもらう場合、お金がかかるようです。料金はこちらが決めることが出来るので、最低料金である2000円で私は登録しました。30%は手数料として事務局に取られます。
正直別に私は交通費さえ出してもらえれば0円でも良いと思っているのですが、事務局が決めていることなので仕方が無いですね。恐らく、無料だとなかなか相談に乗ってくれる人が現れないから、という理由もあるのでしょう。
正直、今のところ登録者数は驚くほど少ないです。なので、少しでも登録者数が増えて欲しいと思い、こうやって記事に書いています。
私はCLUEの回し者ではありません。社長とはfacebookでつながってはいますが、会ったことは一度もありません。あくまでインターネット上で少し会話をしたことがある、くらいの関係です。(しかも一度だけ。)CLUEからお金をもらって記事を書いているわけでもありません。
ただ、このWEBサイトをもっと知ってもらうことで、世の中の不登校で悩んでいるお子さん、不登校の子供を抱える親御さんが少しでも楽になればいいな、という思いからこうやって記事を書いています。このWEBサイトは不登校児を救うきっかけになると私は判断したからです。
不登校児は生き辛さを感じています。親御さんは親御さんで凄く悩んでいると思います。そういった人達を私は見捨てることが出来ないのです。指をくわえて何もせずにいることが出来ないのです。
私自信は元不登校児であり、不登校児や発達障害児に勉強を教える家庭教師をしていました。(先ほども書きましたが。)その経験が何か役にたつのではないか。社会の為に使えるのではないか、と思い早朝からこのような記事を書いています。
私は今はこのブログの広告収入をメインに生活をしているのですが、このような記事はあまりアクセス数が集まりません。(お金になりません。)ですが、書かずにはいられなかったのです。
CLUEというサービスの認知度を上げたい
不登校には様々な理由でなります。
・イジメ
・友人関係
・教師との関係
原因をあげればキリがありません。でも、本人も親御さんも出口の無い真っ暗闇の迷路をさまよっているような状況です。
そんな人達の力に何かなれるのではないか? このCLUEというサイトが活性化すれば、不登校児に力を貸したいという人がもっと現れて助けられる人がいるのではないか、と考えたのです。
せっかく良いコンセプトのWEBサービスなのに、認知度が低すぎます。これでは、助けられる人も助けることが出来ない。
幸い、私のブログはブログ界隈ではそれなりに知名度があります。だから、少しでもこのCLUEという不登校児を助ける為のWEBサービスの認知度をあげる手助けが出来るのではないか、と考えたのです。
正直、私自信はCLUEを通さずに直接無料で相談に乗っても良いのですが、知らない人にいきなり相談するのはハードルが高すぎますよね。なので、こういったWEBサービスを通して相談に乗ろうと思ったのです。それはお金の為ではなく、相談者に安心してもらうためです。
それに、CLUEを運営している会社は元不登校児が立ち上げた会社です。この会社の利益があがるようになれば、また別の不登校児の為のサービスを立ち上げてくれるだろうという思いがあります。なので、この会社に利益還元をしたい、という思いもあるのです。
最後に
インターネット上でメールで不登校児の相談に乗ることは可能です。しかしそれをしてしまうと、沢山相談が来すぎて、ちゃんと相談に乗れなくなるのです。(私は以前、相談に乗っていたので分かります。)だから、対面で相談に乗る、WEBサービスを通して相談に乗る、と少しハードルを上げさせてもらいました。
別に私に相談しなくても良いのです。というか私は福岡の田舎のほうに住んでいるので直接相談に乗ることが出来ない方のほうが多いでしょう。だから、CLUEという、不登校児と元不登校児やカウンセラーをマッチングするWEBサービス「CLUE」を自主的に宣伝する記事を今こうして書いています。
不登校で悩んでいる当事者、親御さん。登録だけでもしてみては如何でしょうか? 今のところ登録者数が少ないので、なかなか相談相手が見つからないかもしれませんが、これからもっとこのWEBサービスが活性化していけば、必ずお役に立てるはずです。
なにもしないより、何かしたほうが良いのではないでしょうか?
なんだか文章がセールスくさい感じになってしまいましたが、このような記事を書いても私には全く利益はありません。もっとお金になる記事を書いたほうが良いのですが、ふと、不登校児を助けたいという思いが今朝は特に強く、勢いだけで今、文章を書いています。
ちなみに私に相談したい方は、「だいちゃん(∀)」で登録しているので、探してみて下さい。恐らく直接会うことは出来ない方がほとんどでしょうけれど、メールで相談に乗ることが出来る機能もあるので、お気軽に連絡してください。
このブログのメールフォームから相談されても一切相談には乗りませんが(それをしてしまうと、前述したように相談が来すぎて相談に乗れなくなるので……。)CLUE登録者さんからのメール相談にはちゃんと乗りますよ。
登録はこちらから出来ますので、最後にもう一度ご紹介しておきます。
- CLUEー不登校生の為のマッチングサイト
だいちゃん(∀)
だいちゃん(∀)
■ツイッターのフォローはこちらから
■詳しいプロフィールはこちら
■質問や相談はLINE@から!
■メールフォーム
最新記事 by だいちゃん(∀) (全て見る)
- 毎年4月2日は世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間 - 2018年4月2日
- YouTuberはじめしゃちょーもヒカルと同じで元情報商材屋? - 2018年4月1日
- 歳を取って腎臓移植をした場合の弊害について考えてみた - 2018年3月31日
- 電子書籍「1級身体障害者が~」の感想を送ってくださった「さくら」さんへ - 2018年3月22日
- 3.11東日本大震災が起きた時、自分の無力さに愕然とした - 2018年3月11日
10万文字越えの超大作電子書籍!
1級身体障害者が「自殺」をする為に全国を旅した話
フリーアナウンサー「長谷川豊」氏の炎上騒動に巻き込まれた、ブログ「だいちゃん.com」を運営する1級身体障害者(人工透析患者)でフリーライターのだいちゃん(∀)の生い立ちや生きてきた人生、自殺をする為に全国を車で旅したほぼノンフィクションストーリー。
慢性腎臓病を抱えながらの入院生活や、マラソン大会、受験勉強、イジメ、自殺未遂、精神疾患などを乗り越えて生きる様を描いた壮大な物語。
文字数10万字超えの超大作!
これ一冊に著者だいちゃん(∀)の人生が全て詰まっているといっても過言ではない一冊。
生まれから現在までの、障害者としての人生、人工透析患者としての苦労などを描いた作品。
この作品を泣かずに読むことなど出来ない。そんな作品になっています!
購入前にはこちらの注意点をまずご覧下さい。
『1級身体障害者が「自殺」をする為に全国を旅した話』 出版しました!
おすすめ記事セレクション
・『1級身体障害者が「自殺」をする為に全国を旅した話』 出版しました!
・SNSで大人気の現役障害者モデル「あかね」ちゃんに突撃インタビュー!
・女子高生「りんな」ネタ
・【期間限定、特典付き!】だいちゃん(∀)LINE@始めました!
・『日商簿記2級』 独学でド素人が3ヶ月で3級を受けずに2級に合格する方法
・元家庭教師が「英文法」を中学〜高校レベルまで完璧に出来る参考書・問題集を教える!
・【無料体験あり!】WEBプログラミングまだ独学なの!? WEB上で学べるのに……。
Information
このブログを気に入ったら「いいね!」をお願いします! 最新記事の情報をお届けします!
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【画像あり】『大学ヤリサーのリスト』が過去に流出していたので、”完全”暴露します! -
人工透析をやっていますが、『人工透析患者』の「お金」の”秘密”を”暴露”します。 -
【恋愛】「付き合ってはいけない4B男」筆頭!? ブロガー本人が記事を書いてみた -
Appleの公式サイトを名乗った『フィッシング詐欺』に盛大に引っかかった 対処法など -
『日商簿記2級』 独学でド素人が3ヶ月で3級を受けずに2級に合格する方法 -
私がそれでも『北九州市』に住み続ける、その魅力を6つに分けて語ります!治安のクオリティが低すぎる!! -
現役人工透析患者『人工透析は延命治療だ!』 費用、時間、余命などのタブーについて切り込む! -
『キチガイ』(重度知的障害者)の実の弟を施設にぶち込んだ -
「パパ活」に対抗して「ママ活」をします! 私の1日を2万円で買ってください! -
死ぬことって怖くないし、簡単なことだよ
スポンサードリンク
プロフィール

だいちゃん(∀)/ブロガー&YouTuber
@syusoretujituさんをフォローブロガー&YouTuber
1級身体障害者 年間500冊ほどの本を読む読書マニア。勉強好きの資格マニア。簿記や法律に強い。
暗い記事も書くけど、なんだかんだで自分の事をスーパー障害者だと思ってる変な人。お笑い好き。 元炎上芸人。インターネット上の嫌われ者www



スポンサードリンク
新着エントリー
人気エントリー
カテゴリー
月別の投稿
RSS
プロフィール

だいちゃん(∀)/ハイパーメディアブロガー
@syusoretujituさんをフォローフリーライター・ハイパーメディアブロガー
1級身体障害者 年間500冊ほどの本を読む読書マニア。勉強好きの資格マニア。簿記や法律に強い。
暗い記事も書くけど、なんだかんだで自分の事をスーパー障害者だと思ってる変な人。お笑い好き。 元炎上芸人。インターネット上の嫌われ者www


