最近ネタに走りすぎた記事ばかり書いていたので反省しています。
どうも、だいちゃん(∀)です。
私は夢追い人にはダメ人間が多いと思っています。夢を見ることは悪いことではないですが、大人というものは夢と現実を天秤にかけながら、夢を「見る」のではなく、実現させる為のプロセスを考えなくてはいけないものだと思っています。
それが出来ていない、夢ばかりみて、
「俺はいつかビッグになる!!」
とか言っちゃってる海賊王に俺はなる的な人間は、「いつか」っていつだよ、具体的に示せよ、と突っ込みたくなりますね。
しかし、子供に対して大人が、
「夢を見るな!! 現実的な生き方をしろ!! 公務員や大企業の社員などの安定した仕事に就け!!」
と言っちゃう教育方針には断固反対です。
だって、そんな教育の仕方をしていたら、子供は自分が何の為に生きているのか分からなくなります。そんな風に育った子供は、大人になってから欝病などを発症したりしやすいし、自分に子供が出来た時にも同じような教育を行うでしょう。そして、その子供も欝病を発症するリスクが高まります。まさに、負の連鎖です。
子供は親に反発出来るくらいがいい
私は中学生の家庭教師をしていたのですが、その子供達には、
「夢を持て。でも、夢は見るものじゃなくて叶えるものだ。だから、その自分の夢を叶える為にはどうやったら実現できそうか、そこまで考えるようにしなさい。」
といつも口を酸っぱくして言っています。
しかし、「夢」の無い子供が多いのも事実です。夢の無い子供が、その先のことまで考えることなどできません。だから、子供の頃は、夢があるのならば上記のようなところまで考えるように、夢が無いのなら、何でもいいから夢、人生の目標、何でもいいから見つけるように言っています。
別に公務員にならなければいけないとか、大企業の社員にならなければいけないとか、子供の頃から考えなくてもいいのです。
安定性なんて子供の頃から考える必要はありません。
だって、子供は夢を見ることが出来る、叶えることが出来る可能性が一番高い年齢ですよ。
確かに、大人は夢追い人で苦労をしてきている人、失敗して悲惨な人生を送ってきている人を沢山見てきています。そういった風になって欲しくないから、子供の頃から安定志向の教育をしたがる。その気持ちは分からなくもないです。
しかし、子供は親が反対すればするほど反発したくなるもの。親が子供の頃から医者になれ、医者になれ、と言ってきかせても、気の弱い子供なら言うことを聞くでしょうけれど、自分に対して熱意のある子供は必ず反発します。(ちなみに、無理やり親から医者にならされたような子供は、ろくな医者になりません。患者の気持ちを考えられないヤブ医者になります。)
事実、私の親戚は子供の頃から医者になれと言われ続けて、医者になるのが嫌になり建築士になりました。
私の友人は親族全員が医者の家系で父親も医者。しかし自分は違うことがやりたい、中学生の頃はマラソンがやりたくて親の言うことを無視してマラソンを一生懸命頑張っていました。親と喧嘩して私の家に家出してきたこともあります。
このくらいの気合がある子供のほうが強くたくましく生きていけるんですよ。親のいいなりにばかりなって生きてきた子供は打たれ弱いもの。エリート街道は進むことが出来るかもしれませんが、いざ挫折するようなことがあれば立ち直ることが出来ないでしょう。
他にも、私の知り合いで親が大企業に勤めることが、そこで出世することが子供にとって最高の幸せだ、と決めつけてかかって、その家庭で育った奴がいます。実際、大企業でエリートとして働いているのですが、恋愛すら親に決められるような家庭でした。
自分の好きな子の親と自分の親の仲が悪い為に付き合うことを反対された。熱意のある男なら親の言うことに反発して恋人を選ぶでしょう。しかし、そいつは親に反対することの出来ない、いつもは強がっているのに、本性は(親に対して)気の弱い人間だったのです。
私はこのことを聞いて思いました。カッコ悪いな!
恋人を選ぶことすら出来ない男なんてカッコ悪すぎですよ。このカッコ悪さは恋愛意外でも絶対に出てきます。友人関係や仕事関係で、他のことでも弱者を守ることの出来ないという形でね。
こんな子供に育てたいですか?
最後に
心の弱い子供は大人になってからも絶対に人生において挫折します。それはエリート街道を突っ走っていてもです。エリートは脱落したら脆いものですよ。
それだったら自分の意思を貫いてでも自分の夢を安定を捨てて追いかけている人間のほうがまだカッコイイ。(夢ばかり見ている奴はただのバカだけど。)
要は、誰かに指図されるでもなく、自分の意思で全てを決めることの人間になれ、ということです。そんな風に子供を育てましょうと言いたいのです。
結婚もしていない、子供もいない人間が何を言っているんだって話ですが、私の友人達にはエリートも夢追い人も多いのです。
夢追い人でカッコ悪い人間も沢山見てきました。
エリートで挫折して立ち直れない人間も沢山見てきました。
そういう奴らの相談に乗っていると、おのずと親の教育などが関連しているということが見えてくるのです。だから、このような記事を書きました。
大企業だって簡単につぶれる時代ですよ。天下のシャープさんだって潰れかかって、再建の為に台湾の企業に買収されるような時代です。
未だに安定志向を望む親は安定思考、いや停止思考ですよ。もっとちゃんと子供のことを考えるなら、子供が一人でも強く生きていけるような、強い子供を育てるようにしましょう。
子供はあなたの所有物ではない。
公務員・大企業勤をすることが子供の幸せに繋がるとか思っちゃってる親ってゴミだよ!!
だいちゃん(∀)
だいちゃん(∀)
■ツイッターのフォローはこちらから
■詳しいプロフィールはこちら
■質問や相談はLINE@から!
■メールフォーム
最新記事 by だいちゃん(∀) (全て見る)
- 毎年4月2日は世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間 - 2018年4月2日
- YouTuberはじめしゃちょーもヒカルと同じで元情報商材屋? - 2018年4月1日
- 歳を取って腎臓移植をした場合の弊害について考えてみた - 2018年3月31日
- 電子書籍「1級身体障害者が~」の感想を送ってくださった「さくら」さんへ - 2018年3月22日
- 3.11東日本大震災が起きた時、自分の無力さに愕然とした - 2018年3月11日
10万文字越えの超大作電子書籍!
1級身体障害者が「自殺」をする為に全国を旅した話
フリーアナウンサー「長谷川豊」氏の炎上騒動に巻き込まれた、ブログ「だいちゃん.com」を運営する1級身体障害者(人工透析患者)でフリーライターのだいちゃん(∀)の生い立ちや生きてきた人生、自殺をする為に全国を車で旅したほぼノンフィクションストーリー。
慢性腎臓病を抱えながらの入院生活や、マラソン大会、受験勉強、イジメ、自殺未遂、精神疾患などを乗り越えて生きる様を描いた壮大な物語。
文字数10万字超えの超大作!
これ一冊に著者だいちゃん(∀)の人生が全て詰まっているといっても過言ではない一冊。
生まれから現在までの、障害者としての人生、人工透析患者としての苦労などを描いた作品。
この作品を泣かずに読むことなど出来ない。そんな作品になっています!
購入前にはこちらの注意点をまずご覧下さい。
『1級身体障害者が「自殺」をする為に全国を旅した話』 出版しました!
おすすめ記事セレクション
・『1級身体障害者が「自殺」をする為に全国を旅した話』 出版しました!
・SNSで大人気の現役障害者モデル「あかね」ちゃんに突撃インタビュー!
・女子高生「りんな」ネタ
・【期間限定、特典付き!】だいちゃん(∀)LINE@始めました!
・『日商簿記2級』 独学でド素人が3ヶ月で3級を受けずに2級に合格する方法
・元家庭教師が「英文法」を中学〜高校レベルまで完璧に出来る参考書・問題集を教える!
・【無料体験あり!】WEBプログラミングまだ独学なの!? WEB上で学べるのに……。
Information
このブログを気に入ったら「いいね!」をお願いします! 最新記事の情報をお届けします!
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【画像あり】『大学ヤリサーのリスト』が過去に流出していたので、”完全”暴露します! -
人工透析をやっていますが、『人工透析患者』の「お金」の”秘密”を”暴露”します。 -
【恋愛】「付き合ってはいけない4B男」筆頭!? ブロガー本人が記事を書いてみた -
死ぬことって怖くないし、簡単なことだよ -
『日商簿記2級』 独学でド素人が3ヶ月で3級を受けずに2級に合格する方法 -
『キチガイ』(重度知的障害者)の実の弟を施設にぶち込んだ -
Appleの公式サイトを名乗った『フィッシング詐欺』に盛大に引っかかった 対処法など -
現役人工透析患者『人工透析は延命治療だ!』 費用、時間、余命などのタブーについて切り込む! -
私がそれでも『北九州市』に住み続ける、その魅力を6つに分けて語ります!治安のクオリティが低すぎる!! -
死に場所を探しているあなたへ
スポンサードリンク
プロフィール

だいちゃん(∀)/ブロガー&YouTuber
@syusoretujituさんをフォローブロガー&YouTuber
1級身体障害者 年間500冊ほどの本を読む読書マニア。勉強好きの資格マニア。簿記や法律に強い。
暗い記事も書くけど、なんだかんだで自分の事をスーパー障害者だと思ってる変な人。お笑い好き。 元炎上芸人。インターネット上の嫌われ者www



スポンサードリンク
新着エントリー
人気エントリー
カテゴリー
月別の投稿
RSS
プロフィール

だいちゃん(∀)/ハイパーメディアブロガー
@syusoretujituさんをフォローフリーライター・ハイパーメディアブロガー
1級身体障害者 年間500冊ほどの本を読む読書マニア。勉強好きの資格マニア。簿記や法律に強い。
暗い記事も書くけど、なんだかんだで自分の事をスーパー障害者だと思ってる変な人。お笑い好き。 元炎上芸人。インターネット上の嫌われ者www


